[ あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ・を・ん ]
用語 | 意味 |
(泣) | 【NA-KI】 この印が文末にあるときは、その書き手が「シクシク」と泣いている様を思い浮かべるのだ。自分で使うとき、その文の出来事で自分が悲しいことになってしまう、悲しいと思えるときに使うと良い。相手の同情を誘うことができる。 応用例として |
難民(なんみん) | 【refugees】 それまで主な活動場所としていたBBSなどが閉鎖されるなどして消滅し、行き場を失ってしまった人のこと。 |
2ちゃんねる | 【2ch net】 2チャンネル。掲示板主体のコミュニティサイトだが、アクセス元を関知しないという運営方針から書き込む方は遠慮知らずとなっていて、結構、無法地帯化している。かなり好き勝手なことが書き込まれているので、初めて行く方は、ある程度覚悟をして(笑)。もうここはここの独自の文化が生まれつつある。 → 2ch.net |
NIFTY-Serve(ニフティサーブ) | 【NIFTY-Serve】 富士通が主体となって運営されている商用パソコン通信サービス。現在「@nifty」と名称を変更して、WWWからも「インターウェイ」というサービス名で提供されている。 → nifty.com |
ネカマ | 【NE-KA-MA】 ネット上のオカマのこと。本当は男なのに、ネット上では正体が見えないことを盾に女に扮している。ネカマの特徴として、必要以上に女言葉を使う、妙に馴れ馴れしい、下ネタが好き、などがある。普段はノーマルな人が多いのだが、一体どういう意図でそれをやっているのだろう?謎である。 |
寝助(ねすけ) | 【NESUKE】 Netscape(ネットスケープ)のこと。誤変換でなく、わざとこう書くことがある。 |
ネチケット | 【NE-CHIKET】 ネットワーク上で振舞う上でのエチケット、マナーのこと。「ネット」と「エチケット」が合体して作られた造語。アメリカ人やイギリス人に「ネチケット」などといっても「What?」といわれてしまう。 |
ネット | 【Net】 通常、コンピュータネットワーク<computer network>の略として使用される。ネット<net>だとただの「網」である。語源はそうなのだが。最近では、よく「インターネット」のことを指して「ネット」というが、本来はもっと広い意味で用いられるべきものである。 |
ネットアイドル | 【Net Idol】 ネットメディアを媒体とするアイドル。これは主に女性である。通常「アイドル」といわれる人と大きく違う点は、まず彼女らは自称アイドルということである。何かのオーディションなり審査に通ったというわけではない。その意味では誰でも(自分のWebを立ち上げられれば)このネットアイドルになれる。 |
Netscape(ネットスケープ) | 【Netscape Navigator/Communicator】 ネットスケープ(ナビゲータ)。WWW閲覧ソフト(ブラウザ)の名称。Netscapeは、バージョン3まで有償提供だったが、同じブラウザであるIE(無償配布)に圧される形でバージョン4から無償提供に切り替えられた。現在、そのソースコードも公開されている。 単に Netscape といった場合、これを開発した会社の名前、Netscape Communications社のことを指すこともある。同社は、1994年に、それまでの標準ブラウザだった“NCSA Mosaic”の開発者マーク・アンドリーセン(Mark Andreessen)らによって設立される。 実は、Mosaic の権利を国(NCSAは政府機関である)に差し押さえられてしまい、当時学生だった開発者のアンドリーセンがそれに怒って、対抗する意味でNetscape Communications社を設立した、という逸話もある。Netscapeのコードネームを、何故か“Mozilla(モジラ)”というが、これは、NCSAを破壊する怪獣という思いが込められているとか。今 Mozilla というと、公開されているNetscapeのソースを元に開発されているブラウザのことを指すみたい。 Netscape Communications社は、最近AOL(America On Line)社に吸収された。 |
ネットストーカー | 【net stoker】 ネットを介して、他人のプライバシーを侵害するストーカー、またはその行為。嫌がらせのメールを送ったり、Web(掲示板など)でプライバシーを暴露したりする。ここ近年、この被害報告は増大しており、最近は相手の勤め先にも嫌がらせで、プライバシーを暴くようなメールを送ったりするという悪質な例もある。そうした被害は今後も増えることが予想されているが、有効な対策が何ら講じられていないのが現状である。 インターネット自体がパブリックなものなので、これは事実上防御の手段がない。ネット上に個人情報を発信するときは、常にその情報がどこかで傍受されていることを想定すべきで、最良なのは、最初からネット上に情報発信しないことである。 |
ネット恋愛 | 【net emotion】 メールやBBS上など、ネットワークを通して恋愛をすること。 しかし、これは時に危険を伴う。ネットで会話しているといえど、実際はお互いに会ったこともないのである。もしやるなら、高度にプライベートな情報は明かさないほうが無難。実際会うとなった場合は、特に女性の場合は要注意である。友達を近くに潜ませておくなどの用意周到さはあっても良いと思う。 |
[ あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ・を・ん ]
[ MENU ]