素朴な幸せ
いよいよ7の月。世に言われるノストラダムスの7の月は、実際は旧暦なので8月となるようだが。社会はこれまでと何ら変わりない、いや、変わってはいるのだが、変わるべくして変わっているのであって、突発的例外というものは見あたらないようだ。誠、仕組まれている社会のごとく...
このところ、どうも平凡な日々が続いている。今までもそうであるが、このままでいいのか、とは、誰もが思うところではないだろうか?自分のやりたいこと、それは何だったのか?今も頭の中にはあるのだが、なかなか行動が伴わない。どうしても無難路線を歩んでしまう自分が虚しい。今のような多忙地獄は、そもそも私が一番忌み嫌っていたところではなかったか。全ての行動が仕事によって制限される。ホントに生きているだけ、何の意味も見い出せずに。
本当の幸せとは?という問いは、人生を語る上でよく交わされるものだが、大体、みんな平凡なところで落ち着いている。衣食住満ち足りること、家族団らんで暮らせること、結局、人間が根本的なところで求めている欲求さえ満たされていれば、特に、複雑困難、特異怪奇な夢は二の次とされる傾向。確かに、今の社会、家族団らんなどという平凡なものでさえ、夢となっているのだろうか。
おそらく、自分のやりたいことがやれていれば、それは幸せな人生なのだろう。実際、それができないのが現実であって、あっさりやりたいことが叶ってしまうのも嘘臭い。仮に叶うことがあるとすれば、それは、それなりの努力があった後であるはずで、そうであるからこそ、達成感、そして充実感も伴い「幸せ」と感じられるのだろう。
自分のやりたいことがある、ということは、そのまま生きる目的にも直結できる。逆に、それがないと、一体自分は何のために生きているのか、ということにもなるだろう。たとえ、それが、素朴な幸せであっても、つまり、他の一般人にとっては何てことない普通のことであっても、それが本人にとっての目標であれば、それで問題はない。
1999/07/09
[ MENU ]