学生生活最後のイベントとなる、卒研発表。それはいいのだが、人前でプレゼンかますという経験は、小学校の餅つき大会の作文発表の時以来だ(プレゼンじゃねーな、そりゃ)。なんとか、OHPを作り、原稿をまとめてみるが、いざ人前で喋るとなると、おそらくテンパってしまって、思うようにはいくまい。
他のやつらの様子をうかがってみる。みんな、3〜5人のチームで研究をしている中、私は、一人でこの研究を手がけていた。私も、数人いれば、少しは気が紛れたかもしれないんだが。とりあえず、時間内に綺麗に納めることを考える。で、緊張してその時間が狂うことを防ぐ。その上で、ちゃんと発表すべきことを発表する。私は一人ということで、部屋を一個借りて、発表練習させてもらう、というのは、どうも気がひけた。ので、結局一人でブツブツと喋るタイミングと、OHPを出すタイミングを考える。
「‥‥‥というわけで、こうなります、と、ここでOHP2を出して(出すマネをする)、んー、次は(ブツブツ‥‥)」
端から見たら、その様は異様にうつるだろーなぁ。
で、程なく本番の日。私達の部屋には、思ったよりギャラリーが少なかったのは幸運だ。深い突っ込みをする教授も、うちの研究室の発表のとこだけ、席を外してくれていた。もう、発表するなら今しかない!てなもんで、轟々と喋り倒して時間を終わった。質問も浅かったので、とりあえずかわし、無事終了。やりー!これでオレは自由の身だ!
そのあとの謝恩会では、とりあえず会費の元を取ると、研究室の数人と先生と席を抜けてカラオケに行った。先生曰く、「あんなの(謝恩会)は楽しくないし、意味ないデスよ!」(ウチの先生は英国人なのね)。んー、さすがよく分かっていらっしゃる。学者は学者らしくあるべきで、組織に染まっちゃイカンのだよね。ということをわきまえていないと、いつまでも組織に埋まったままになる。
それにしても、長きに渡る学生生活も、ここで終止符かと思うと、ちょっと感慨深い。
1998/03/26
[ MENU ]