なんで、私がこんな因果なマネをせにゃならんのだ、と思いながら就職活動をする日々。しかも、就職は冬だというのに、めちゃくちゃ暑い!
今年から就職協定なるものが破れ、各社がかなり早い時期から、求人活動を始めていた。ということもあって、既に春の4月頃には、就職内定の出ているモノが私の周りにもちらほらいる。まあ、それが少数派なうちはまだいい。スゲーなぁ、で済ませられる。ただ、6月の半ば頃になって、殆どみんなの就職内定が出てしまうと、正直焦る。私だって、人並みに就職活動はしているのだ。もう次まわるところで、10社目にもなる。なのに、2次面接にさえろくに進めないという、悪戦況が続いていたのだ。社会は私を必要としていないということだな。
ある日、親から電話が入る。思った通り、就職活動の話を聞いてくるが、こっちはこっちでやっているから、とあしらう。心配なのは、自分自身も同じなのだ。それとも、親の真意は、地元に戻ってきて欲しいというものだったのだろうか?
次の日も、学校に届けを出して、炎天下スーツを着て出陣する。こうも手応えがないと、もう半分諦めで、半分ヤケである。最初は適性検査の準備なぞもしていたが、もう後半は運を天に任せ状態だ。大手系列は大体回った。東京電力系、NTT系、松下系、NEC系、その日は、某日立系の情報会社。説明会では、もうすでに90%の内定者は出しているという。はぁ、ここも狭き門だったか。とりあえずは、試験を受けて、資料をもらって帰る。しかし、暑い!
時期は7月の中旬。そろそろ、今年の就職は諦めるか、なんてムードになってきた頃、一本の電話がかかってきた。夜の10時ごろだったか。ぶっきらぼーに対応する。「もしもし、XXくん?」‥‥(XXは本名)、んー、どっかで聞いたような声だが。「**情報システムの**です。就職活動、どう?」‥‥あー、そうだ!数日前面接して音沙汰なかった、あの会社の人である。もうダメだろうと思っていたんだけど、ちょっと好感色?「どう、うちに来る気持ちはある?」‥‥そりゃ、あると答えるに決まってる。なんとか夏休み前に、内定はこじつけたい!「じゃ、君、内定ね!」‥‥へ?
人生、分からんものである。全く手応えのない中に、まさに「拾う神あり」状態だった。
しかし、就職したことに、意義を考えてみるのだが、どう考えても、社会人という肩書きが出来ること以外のメリットが見つからない。「本来、自分のやりたいこと」がそこにあることが疑わしいからだ。まあ、仕事やりながらそれを探すのも人生、なのだが‥‥。
1997/7/22
[ MENU ]