何が悪いのか

経済が芳しくない。政治も腐っている。事件事故の連続。おそらく良いニュースもあるのだろうが、最近、こういう負の情報ばかり乱舞しているように見える。良いニュース?工藤静香と木村拓哉が結婚した、反町隆史と松嶋奈々子が結婚?イチローや新庄がメジャーで頑張ってる?私には関係の無い話である。そもそも、芸能やスポーツにあまり興味はない。なぜ人のことをああもやいややいやいって一喜一憂できるものかと思う。それよりも、今の経済や政治の方が、よほど切実な問題だろう。

私の好きな番組に「平成のよふけ(CX系)」というのがある。あの番組は面白い。とにかく、何かの業績で抜きん出た人を連れてきて揶揄する番組だが、あれの政治がらみの話は興味深いのだ。先日、後藤田正晴氏とその側近らしい(元)官僚たちが集まっていろいろ世間話をしていた。後藤田氏は、ずっと警察官僚を勤めてきて、随分遅咲きの政治家デビューをした人だ。政治家になる前は、ずっと警察庁の官僚をやっていたらしい。あの浅間山荘事件(といっても私は年代的に知らないのだが)や安田講堂の事件などの最中に警察のトップで手腕を振るっていたのが後藤田氏だったという。

そのとき出ていた元官僚の的場氏という人が、この前は単独で出演していた。彼はずっと大蔵省(現財務省)にいた人で、国の経済の裏を良く知っている。そもそも、なぜ今、日本という国はここまで赤字を抱えてしまったのか?これは、財政がまずいのもあるが、そもそも物理的に避けられない財政難であった、という。

かつて経済成長を続けていた日本は全く健全な財政を保つことが出来ていた。それは、ひとえに生産人口が最低限満たされていたからである。その上で経済が成長すれば、当然黒字は伸びる。ところが、近年の生産人口は減る一方である。生産は減るのに、消費だけをする高齢の人口は年々増す。さらに、事故や病気などにかかった患者、以前は亡くなっていたはずの重傷者でも、最近は生きてくるのである。しかも、その障害者は若い場合が多く、ずっと施設や病院などで介護を受けながら行きつづける。このような人口の割合が増えているのもまた事実だ。消費は増え、生産は減る一方。国にしてみれば、予算は年々増えるのに、収入(つまり税収)は年々減る傾向にあるわけだ。ということで、新しい税金をつくったり、税金の割合を上げたりすると国民から総スカンとなる。むやみに税を増やすわけにもいかず、そうなれば、国債を発行するより他に方法がない、という話になるそうな。

いわれてみれば納得である。毎年収入が減る財布を渡されて、毎年小遣いを増やせ、といわれている大蔵省も、そうしてみると、結構気苦労はあったのか。こうなってくると、本当に経済のプロが本気で財政に取り組まなければ、こんなものどうしようもない。今の能天気な内閣で、どうしてこの困難を克服できようか。機密費とかなんとかいって毎夜料亭に出かけているような首相に、そんな問題意識があるだろうか。はっきりいって彼らには無理な気がする。

そもそも、金銭感覚が麻痺状態にある政治家に財政を任せるという方が間違っているのかもしれない。しかし、政治家になれば、給料がっぽり、ボーナスたんまり。おまけに賄賂や裏金など、いくらでも金が都合できてしまうのだから、人間堕落もするか。やはり、政治のシステム自体から考え直す必要がありそうだ。

それにしても、何故、政治家というのはあんなに金持ちなんだろう?結局、そこが間違っていると思う。

2001/03/08


[ MENU ]