喫茶店
子供の頃、私はよく親父に喫茶店へ連れて行ってもらった。父親に連れて行かれるところといったら、その喫茶店か、あとバッティングセンターなんてのにも連れて行かれた。そうそう、そのバッティングセンターの近所にも喫茶店があって、頻繁にそこを利用していて常連という感じだった。
私はあの喫茶店の雰囲気が好きだった。親父はいつも「ホット一つ」と、ホットコーヒーを注文する。そして店の入り口のラックに差してある新聞をとってきて、煙草に火をつける。私はメニューをにらんでいる。なのに、いつも決まって、冬ならホットレモン(レモネードみたいなやつ)、夏ならレモンスカッシュを頼む。頼むものは、おそらく決まっているのになぜかメニューを眺める私。特にその行為が好きというわけでもなく、ただそうしていた。
喫茶店には、およそ温和なマスターか、そうでなければおばちゃんがいた。客もみんな穏やかに団欒している。壁にはおよそ額縁つきの油絵のようなものが掛けてある。店の隅に観葉植物。テーブルは適度に古ぼけていて、奥の席は、卓がインベーダーゲームや麻雀ゲームになっている。とにかく、あの喫茶店全体の感じが好きだった。こうして思い出していると、言葉では表せない懐かしい感覚も甦ってくる。これぞ、私の喫茶店のクオリアである。
しかし、最近そういった店が姿を消している。ああした店は、流行に乗ってその雰囲気も合わせていかなければならないのだろう。昨今は「ドトール」とか「スターバックス」などという、米国産のコーヒーショップが目下トレンドである。あれはあれで悪くは無いのだが、それにしても、私は、昔のあの日本的(?)な喫茶店が恋しいと思う。
2001/02/02
[ MENU ]