異物混入

自分のいないところで、自分が最も幸せである気がする‥‥こんなことを言った人がいる。これはもっともな話だと、私も思う。自分が存在するということは、即ち、自分が現実にあるということ。それは、自分が様々な苦難にさらされているということである。こんなに苦痛なら、こんなに面倒なら、いっそ自分がいなくなった方が楽である。しかし、自分がいなくなってしまうと、その後快楽を感じる主体もなくなってしまう。その折り合いを付けるために、自分のいない場所に自分を見出そうとする。実に自分勝手であるが、これはつくづく本音である。

ときに、最近、食品に食品でないものが混ざっているということが頻発している。かくいう私も、この異物混入ということと隣り合わせに育ってきた。私は田舎育ちである。今でこそ規模を縮小してしまっているが、昔は実家でも自分の家の食料くらいは賄えるくらいの農業を営んでいた。自分のうちだけでなく、近所もろとも農家だから、何か初物ができると、向いのばあさんなんかが、何の断りもなしに人の家の玄関にカボチャなりジャガイモなりの野菜類をゴロリと置いていく。玄関に見覚えのないカボチャがデン。東京あたりでこんなことがあろうものなら実に不気味である。ところが、それを見つけたうちの人間も、何も怪しむことなく、直ちに、ああ、また向かいのばあさんだ、と、今晩のおかずにそのカボチャを煮込んで食う。こんなことが、田舎そこらでは当たり前なのだ。

自家製というのは、品質チェックを受けるでもない、まるっきり有機栽培の農作物だけに、虫なり枯葉なり、異物も間々存在する。だからといって構わず食うというわけではないが、そういうことは日常茶飯事であったということである。むしろ、虫の付く野菜ほど栄養があるのだ、などといわれてきたものである。今思えば、半分納得、半分そそのかされてたな、という心境。あと、米も例外ではなかった。籾殻が入っているのはまだしも、石が入っていることがある。これをいつもの勢いで噛むと歯が欠けることがある。つい最近、実家から送られてきた米を炊いて食ったところ、久々に石を噛んでしまい、治療の詰め物がとれてしまった。これを治して貰おうと歯医者へ行ったところ、他にも虫歯を数本見つけられ、ことごとく治療されてしまった。

まぁ、自家製の食品に限って、このようなことは許されよう。ところが最近、自分の家でつくったものより品質が高い、異物もなく信頼が置けると考えていた市販の食品から、出てくる出てくる、有害な菌やら虫やら皿の破片やら、なんとも節操ないくらいに異物の嵐である。なぜ今、こうも立て続けなのか?不信感とか怒りとかいうのを通り越して、途方もなく不思議である。まるで仕組まれたかのような連鎖ではないか。実は、わざと便乗して混ぜてるやつもいるんじゃないか、とか勘ぐってしまう。

2000/09/06


[ MENU ]